小水力発電装置(small hydraulic power generator)の開発について

さかき技術交流研究会では、平成25年度から27年度の3年間で、自然=再生可能エネルギー活用の観点から、少量の水流でも効率的な発電のできる発電装置を開発し、びんぐし湯さん館の排湯(毎分400L程度)を利用して発電を行い、びんぐしの里公園内のタイムカプセルをライトアップするとともに、発電装置の製品化を含めたビジネスモデルの構築を目指し、研究開発しました。

☆ 水車図面(pdf)はこちら

これまでの経過

平成25年度6月10日小水力発電勉強会(信大工学部 飯尾准教授)
8月12日小水力発電現地調査(びんぐしの里公園)
10月23日小水力発電調査研究会議(信大工学部 飯尾准教授)
11月19・20日県外視察研修(堀川工房、松浦機械製作所ほか)
2月5日小水力発電現地調査(びんぐしの里公園)
平成26年度随時→毎月開催の定例会で協議
→水車の設計、3Dプリンタによる造型試作、木型による原寸大模型の制作
9月1日小水力発電現地調査(びんぐしの里公園)
11月18.19日県外視察研修(山梨県都留市ほか)
平成27年度6月5日びんぐしの里公園内へ小水力発電装置設置のお願い
10月17日水車組み立て作業
11月21日発電装置の組み付け、点灯試験
12月10日発電装置竣工、点灯式

打合せ〜竣工まで

毎月開催の定例会
での打合せの様子
定例打合1 定例打合2
定例打合3 定例打合4
8月〜9月
現地調査・基礎工事の様子
現地調査・基礎工事1 現地調査・基礎工事2
現地調査・基礎工事3 現地調査・基礎工事4
10/17
水車組立・現地搬入の様子
水車組立・現地搬入1 水車組立・現地搬入2
水車組立・現地搬入3 水車組立・現地搬入4
11/21
発電装置組込調整の様子
発電装置組込調整1 発電装置組込調整2
発電装置組込調整3 発電装置組込調整4
12/10
点灯式の様子
点灯式